愛犬の肥満対策・ダイエット病気予防

健康ドッグフード

あなたの愛犬の肥満を放っておくと・・・

大幅に寿命が短くなる
膵炎、糖尿、クッシング、甲状腺低下、高コレステロール・中性脂肪
免疫力の低下(感染やその他の病気のリスクが高まる)
関節炎などの骨関節疾患になりやすい


などなど

メス犬はオス犬よりも体重が増加しやすいですが、
オス犬で去勢手術を受けた犬は受けていない犬よりも肥満になる可能性が2倍も高くなります。

ではあなたの愛犬の肥満対策はどうすればよいのか!?ですが

犬の肥満ダイエット方法
食事療法(犬の病気食・糖&脂コントロールできるドッグフード)だけよりも併用して
以外にも「免疫マッサージ」をしてあげることで
犬の肥満ダイエット効果がアップし、あなたの大切なワンちゃんにとって健康的なダイエットが可能になるんです。

何故、ダイエットに「免疫マッサージ」が有効なのかと言えば

「免疫マッサージ」をすると体の中の血流がよくなって運動したのと同じような状態になるので犬の代謝がアップするからです

「免疫マッサージ」愛犬の肥満対策・ダイエット効果

マッサージをしながら体の悪いものを排出して血流を改善し代謝をあげる、
更に食事制限をして、運動を平行しておこなう
するとダイエット効果がものすごく出てくるんです。

犬が太っていると関節に負担がかかります。
特に小さい細い脚の犬、たとえばミニチュアダックスであれば、ヘルニアになる場合がすごく多いです。

動物病院でもワンちゃんをあまり太らせすぎないようにと忠告するところは
多いですから、もしあなたのワンちゃんが肥満気味かも!?太っていてお悩みでしたら
免疫マッサージをしてあげてください。

犬の免疫マッサージで信頼関係が強くする方法

カンタンな「免疫マッサージ」を続けていくとワンちゃんとの信頼関係が強くなり
飼い主を信頼するようになります。

免疫マッサージは
リンパ液の循環と老廃物の排泄をうながし、全身の機能バランスを整えることで
免疫力、自己治癒力を高めることを目的とした施術方法です。

マッサージしてあげることでワンちゃん本来の免疫力と自己治癒力を上げて健康な状態を維持したり、ワンちゃんが病気であれば、病院にかかりながら治療と併用することで、
免疫力を高め、治療効果を高められ早く回復に向かいます。

「免疫マッサージ」なんてできない・・・と思うかもしれませんが
意外に誰でもできます。

「免疫マッサージ」の最大のポイントは、
一度覚えてしまえばあなたのテクニックになるということです。

効果は多いのでぜひ体験してあげてくださいね♪

犬の免疫マッサージの効果

「免疫マッサージ」の効果として・・・

※愛犬の健康を保ち、そして健康増進させる
※犬の様々な病気予防
※疾患の早期発見
※肥満解消、ダイエット効果(デトックス)
※免疫力強化で長生きにつながる
※痛みの緩和
※疲労回復
※ストレス緩和で健康で元気になる
※低体温予防(冷え性の改善)
※関節の可動域の拡大

犬の血流が良くなると病気の回復を促進させる効果があります。

犬の免疫マッサージやり方・公式サイト▼
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ

犬の病気が早期発見が出来る方法とは・・

ワンちゃんとの信頼関係を深めることと、普段は触らないワキの下などもマッサージで触っていくので、「皮膚の疾患」や「腫瘍」など、またいつもはなかった「腫れ」などの異常をすぐに発見できるんです。

つまり、あなたの大切な愛犬の病気の早期発見が出来る、そうすることで早いうちに治療が出来る、しかも初期段階なので早く回復することが期待できるし、それだけワンちゃんへの体の負担を減らしてあげられるんです。

「免疫マッサージ」は

・ワンちゃんの健康寿命を伸ばす
・ワンちゃんの健康状態をチェックする
・病気の早期発見につながる

犬の免疫マッサージのまとめ・・

犬の免疫マッサージの効果は多いということ

・疲労物質の乳酸を流すことで疲労回復を早める

・同時にリンパを流すことで老廃物を排出する

・血流が良くなる事で養分や酸素などを体中の細胞まで届くようになる

・体内の老廃物や二酸化炭素を回収して肝臓や腎臓で処理できる

これらの効果があります。

シニアドッグ・老犬の寿命を延ばす方法とは・・

寝たきり老犬の予防にもマッサージは有効なんです。
心臓が弱くなってくると、心臓から血液を押し出す力が弱くなってきます。
加齢からくる心臓の衰えだけでなく、運動不足の場合も同様に心臓から血液を押し出す力が弱くなっていきます。

心臓から血液を押し出す力が弱まると、リンパの流れも悪くなります。

リンパの働きが悪くなると、脂肪がどんどん溜まってしまい「セルライト」になっていきます。
セルライトを放っておくと肥大化し、周囲や血管や、リンパ管を圧迫するようになります。
こうなると負のスパイラルです。悪循環でどんどん悪くなってしまいます。

ですから、老犬で足腰が弱まっている子や、運動が出来なくなっている子にも
マッサージしてあげることで血流を良くし健康を維持と回復が期待出来るんです。

犬の免疫マッサージやり方・公式サイト▼
ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ


あなたの愛犬がすでに肥満が進行して病気だとしたら・・・

もしかしてあなたの愛犬は病気なのか!?

チェックしてみましょう!

水をとてもよく飲んだり、なんだか毛が薄くなった気がしたら・・・
犬の病気 クッシング症候群かもしれません。

犬の病気 クッシング症候群の症状とは


なんか以前より水をとてもよく飲む!
なんか毛が薄くなった気がする
いつもおなかがずっと張ってるように見える?!という症状が続いている。

それ、ホルモンバランスの崩れなんです。

クッシング症候群の症状かもしれません。

下垂体性と副腎腫瘍のどちらもコルチゾールの過剰によるものであるため、水をとてもよく飲む!

なんか毛が薄くなった気がする

いつもおなかがずっと張ってる

多飲多尿(たくさん水を飲んで、たくさんおしっこをする)、皮膚が薄くなる(菲薄化)、左右対称性の脱毛、腹囲膨満(おなかが常に張っている)、皮膚の石灰化や感染症の増加などもみられます。

呼吸に必要な筋肉の萎縮や肝臓の腫大によって胸腔が圧迫されることで、呼吸が速くなることもあります。

犬の病気予防おすすめドッグフード

犬の病気・膵炎、糖尿、クッシング予防ドッグフード

【犬心】という愛犬の病気食・糖&脂コントロールできるドッグフードがあります。

「犬心 糖&脂コントロール」は愛犬の命に関わる7疾患すべてを同時にケアできる特別療法食なんです。

良質な「低糖質&低脂肪」で7疾患(トラブル)をケアします。

・膵炎、糖尿、クッシング、甲状腺低下、高コレステロール・中性脂肪
・「人も食べられる」こだわりのナチュラル品質+臨床4栄養

愛犬の血糖値をコントロールできる
膵炎、糖尿、クッシング、甲状腺低下、高コレステロール・中性脂肪

「7つの対応疾患・トラブル」に対応した栄養成分値

325kcal/100g、粗脂肪5~9%、粗繊維5~8%、粗タンパク質23~27%、可消化性炭水化物40~45%、リジン約1.9%、L-カルニチン300ppm以上、ビタミンE400IU/kg以上、ビタミンC100mg/㎏以上、セレン約0.7mg/㎏、ナトリウム約0.3%、カリウム約0.7%

・食いつきチェックの「無料サンプル」お試しサービスがあるようです。

犬の7病気ケア、ナチュラル食事療法食(ドッグフード)

膵炎、糖尿、クッシング、甲状腺低下、高コレステロール・中性脂肪予防ドッグフード
リピート率95%以上、詳細はコチラ▼
>>犬の7病気ケア、ナチュラル食事療法食